8/29に、名古屋で、業務改善や働き方改革の本を何冊か出されている、沢渡あまね氏の「職場の問題地図ワークショップ」セミナーに参加してきました。
ダイバーシティや女性活躍推進の仕事をしていると、働く方々の意識改革と共に、制度の整備、業務的な見直しが不可欠だと気付きます。
「女性を活躍させるためには、長時間労働を改善しないといけないと思います。ですが、仕事が終わらないのです。」
「これから人材不足になるので、いきなりダイバーシティにするぞ!と上司が宣言しました。外国人が入ってきましたが、マニュアルから何から日本語だらけ。どこから手をつけて良いのやら・・・」
現場の皆さんの嘆きが聞こえてきます。
沢渡あまねさんの「職場の問題地図」という本を元にした今回のワークショップに参加して、私自身も考える時間を持つことにしました。
生産性の低い職場になるのは「なぜ」というグループワークでは、様々な問題が出ました。・マネジメントの問題
・個人のモチベーションの問題
・風土の問題
・コミュニケーションの問題
など、本当に様々な理由が絡み合っています。
その後、それらの解決方法を考えるグループワークでは、細かな改善方法をグループごとに出し合いました。
印象に残ったフレーズは、「働き方改革は、人事戦略ではなく、広報戦略!」
(そうだ!確かに。その方がうまくいくと思います)
そして、働きやすく改善するためには「制度」(人事制度や残業規制など)と「個人スキル」(個人の処理能力の高さやコミュニケーションスキルアップなど)の取り組みだけでは不十分で、「プロセス(仕事のやり方)」と「場」の改善も合わせて取り組まないとうまくいかないという点を講義で強調されていましたが、改めてそうだなと実感。
研修では、「個人スキル」をアップするという点に力を注ぐことも多いですが、
「プロセス」と「場」の改善に合わせて取り組むには、
その企業全体の覚悟(改善することも仕事として捉える覚悟)を持った組織改革が必要となります。
時間も手間も掛かりますし、改革の最中に様々な問題も発生するでしょうが、そこれら4つが無いとせっかくの個人スキルアップも意味を成さないことを、再度実感しました。
有限会社クレオの研修は、
一回限り、その場限りでは終わる内容ではなく、現場で取り入れやすく、効果が上がるように、企業に合わせてご提案しています。
このような勉強もドンドン取り入れていきますので、お気軽にご相談ください。
*******************************
研修メニューはこちらから
お問合わせは、下記に記入し、送信ボタンを押してください。 追ってご連絡させていただきます。 なお、返信メールはPCメールで送信しますので、PCメールをお受け取りになれるメールアドレスをご入力ください。 なお、自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが、creo.coach●gmail.com(●を@に変えて)までお送りください。
[contact-form-7 404 "Not Found"] |